※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
よほどの自信があるらしい。なにせ商品名がズバリ『スープを美味しく食べるスプーン』だからである。パッケージにもコーンスープの写真が印刷されており、もう完全に「オレ、スープ専です」的な雰囲気が漂っている……と、以前も書いた気がするが、それはさておき……
今回ご紹介するのは、ダイソーに売られていた「匠の技シリーズ」のスープ部門『スープを美味しく食べるスプーン』である。もちろん価格は100円だ。こいつでクルトン入りのコーンスープを飲んでみたところ……予想通りの結果に!
匠の技シリーズといえば、以前紹介した『パスタを美味しく食べるフォーク』や『カレーを美味しく食べるスプーン』が思い出される。金属製品で世界的に有名な町、新潟県燕市で作られた品質重視のシリーズであり、Made in Japan の中の「MADE IN TSUBAME」なのである。
さて、今回の商品のウリは、「正円に近い形状だから、どの角度からでも飲みやすい!!」とのことなので、ポイントとなるのは「どの角度からでも」であろう。これは「正円に近い形状」ではないスプーンと徹底比較せねばなるまい。
ということで用意したのは3種類のスプーン。まずはダイソーの『スープを美味しく食べるスプーン』。次はIKEAで買ったカラトリーセットに入っていたスプーン。最後は、タイの屋台でよく出てくるペラッペラのタイ式スプーンである。
とりあえず形状は、大きく違う。
まさに「正円に近い形状」だ……。
角度も工夫が凝らされており、
なんというか「おたま」に近い。
そんな3種のスプーンで食すのは、パセリやクルトンを散らせたり、スープ皿を使ったりと、おいしくいただけるよう全力を出し切ったコーンスープだ。
・IKEA
まずはIKEAのスプーンから……
ほうほう、なるほど……わかった。
「ふつうにおいしい」だ。いつも通りの味というか、慣れ親しんだ食感というか、すべてにおいて「ふつうにおいしい」である。
・DAISO
続いては大本命、ダイソーの『スープを美味しく食べるスプーン』で……
……ほっぉ〜……
なるほど、なるほどなるほど……
なるほロケット……!
なるほどたしかに「正円に近い形状だから、どの角度からでも飲みやすい!!」そのまんまであり、それすなわち、「どの角度から来ても、きちんと飲める」ということでもあり、結果としてノーストレス。とどのつまり……
「安定してうまい」
とでも言おうか。何が起きてもスプーン1杯ぶんのスープを口に運びます的な。失敗しない的な。確実に、100%、絶妙な分量のスープを飲ませます的な……。となるとこれは……
「非常にうまい」に格上げだ。
・Thai
最後はカルディで紙パックの「ロイタイ」シリーズの期間限定オマケとして付いてきたタイ式のペラペラに薄いスプーン。
トムヤムスープならコレで食べるのが最も美味い気がするが、コーンスープとなると……
アロイ!(おいしい!)
美味いことは美味いのだが、そこはかとなく違和感……というか、完全燃焼していない感。1スクープ(すくい)の量が少ないというか、やはり餅は餅屋、タイのスプーンはタイ料理の時に真価を発揮するのだなと再確認した次第である。
結論としては、カレーの時ほど感動はしなかったが、3本の中では最もスープが飲みやすく、満足度もダントツの1位。たった100円ながら品質は間違いない「MADE IN TSUBAME」なので、家にスープ用のスプーンが無いならば、新たに買い揃えるのもアリかもしれない。そこに「燕」があったら、とりあえず買って損なしだ。
Report:100均研究家・GO羽鳥
Photo:RocketNews24.
★こちらもどうぞ → シリーズ「100均検証」
Source: ロケットニュース24
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。