※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

待ってた……。この日を待ちわびていた……。給料日? 夏休み? そんなものはどうだっていい。ついに、ついに、おれたちの『ハンターハンター』が、2017年6月26日発売の週刊少年ジャンプ30号で連載再開キターーーーーーッ!!!!! やったーーーーーーーーー!!!!!!
約1年ぶりの連載開始という吉報に、ネットは歓喜の渦に包まれている。ああ、生きててよかった……。しかし、喜んでばかりもいられない。今回の連載再開に合わせるかのように、 “あの国民的ゲーム” の発売が迫っているのである。
・1年ぶりの再開
冨樫義博先生の超人気漫画『ハンターハンター』。連載休載と再開がここまでの騒ぎになる作品は他にないだろう。前回休載に入ったのが2016年7月。つまり、今回の再開は約1年ぶりということになる。まあ、そんなもんか。すでに読者もそのくらいでは驚かないのだ。
・コミックスも発売
たしか休載に入る前の最後のシーンは、クラピカが「私が止める」と言って戦闘になりかける寸前という、とんでもない所で終わった記憶がある。正直かなり忘れてしまっているが、連載再開の同日にはコミックス最新34巻も発売されるとのこと。復習は必須であろう。
・不安要素
ただ、この連載再開にはある不安もある。そう、2017年7月29日には『ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて』が発売されてしまうのだ。冨樫先生とゲーム。これは、まずい……。ドラクエで忙しくて、漫画どころではなくなるではないか! ネット民も心配でならない様子だ。
「嬉しい半分ドラクエの発売と共に休載を迎える不安しかない」
「お前らハンターハンター連載再開に希望を見出してるけど、もうすぐドラクエ11発売ってこと分かってるか?」
「多分ドラクエ発売前に休載なるな……」
「今回の仕事はドラクエ発売までの暇つぶしか?」
「ドラクエ11が発売されたらまたさよならだよね?」
「連載再開しても、もって2カ月か……」
「ドラクエの発売をやめて欲しい」
かつて、ここまでドラクエ最新作の発売を邪魔に思ったことはあるだろうか? いや、ない。だがしかし、我々のような訓練されたファンは、『ハンターハンター』が読めるのなら何話だって構わないのだ。読めるだけで幸せなのだ。とにかく今は、再開の日を心待ちにしようではないか。
参照元:Twitter @jump_henshubu
執筆:あひるねこ

Source: ロケットニュース24
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。