※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
おや……? 本日2018年7月24日、ポケモンGOを起動した多くのトレーナーがそう思ったことだろう。というのもお知らせで『キラポケモン』の実装が発表されたからだ。
キラポケモンとは……はて? ポケモンGOでキラキラといえば「色違いポケモン」のことを指すが、どうやらそれとは違うらしい。今回は正式に発表されている内容から事実だけを抜き出し、多くのトレーナーが掴みかねている「キラポケモンの実態」に迫ってみたぞ。
・4つのポイント
ぶっちゃけて言うが、この記事を執筆しているポケモンGOトレーナー、P.K.サンジュン(レベル39)も『キラポケモン』の正確無比な情報は掴んでいない。多くのトレーナーと同じく「キラポケモン? なんじゃそりゃ?」というところから出発していることをご理解いただければ幸いだ。
さて、今回の記事では正式にアナウンスがあった内容から『キラポケモン』のポイントを以下で4つに絞ってみたのご覧いただこう。
・その1:「キラポケモンは交換機能を使って初めて発生する」
大前提として『キラキラポケモン』はフレンドとポケモン交換をしないと発生しない。たまごからかえったポケモンや、野生のポケモンがキラキラポケモンになることは無いようだから「フレンド機能と交換機能を強化する仕組み」といって良さそうだ。
・その2:「キラポケモンは図鑑でもキラキラ光る」
冒頭でもお伝えした通り、現在のポケモンGOで “キラキラ” といえば「色違いポケモン」のことを指す。ただキラポケモンは色違いポケモンとは違うようで、ステータス画面や図鑑から見た場合にキラキラするとのことである。
・その3:「キラポケモンは育てやすい」
キラポケモンはキラっと光る以外に “育てやすい” という特徴があるようだ。強化に必要な ほしのすなの量も少なく、他のポケモンよりかなり早く育てることが出来るらしい。
・その4:「ポケモンボックスに長くいた方がキラポケモンになりやすい」
発表によると「ポケモンボックスに長くいた方がキラポケモンになりやすい」とのことである。どのくらいの確率でキラポケモンが発生するかはわからないが「ポケモンボックスに長くいたポケモンの方がキラポケモンになる確率が高い」ということは間違いないようだ。
まとめると、フレンドと「ポケモン交換」をするとキラポケモンが発生することがあり、ポケモンボックスに長くいた方がその確率が高くなるという。また、キラポケモンは育てやすく、図鑑やステータス画面でキラキラと輝くということだ。
つまり先述の「フレンド機能と交換機能を強化する仕組み」であると同時に「やり込み要素の追加」と考えればいいだろう。ポケモンGOマニアの図鑑はまばゆいほどにキラッキラ! ……なんてことになるのかもしれない。
参考リンク:ポケモンGO公式サイト
執筆:P.K.サンジュン
ScreenShot:ポケモンGO (iOS)
Source: ロケットニュース24
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。