Pythonでポリコレの波。「master/slave」が奴隷制を連想させるとして削除



※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。



 2

Pythonにおいて、ポリコレ議論が白熱していると話題。奴隷制度を連想させる「master」「slave」という単語を削除が要望されてしまったという。

そもそも「master」という単語は非常に多くの場所で使われており、たとえばバージョン管理システムGitでは「masterブランチ」という概念がある。そのため、これを変更するのは容易なことではない。また、master/slaveという単語は電子回路やソフトウェアアーキテクチャにおいて奴隷制とはまったく関係ない文脈で使われている。そして、「slave」を置き換えられる単語で適切かつ広く普及している単語はいまのところ存在しない。こういった理由から反対の声も出ていたが、最終的には「salve」という単語は「worker」や「helper」に、「master process」という言葉は「parent process」に置き換えられることになったという。




なお、この議論は非常に白熱したため、Python開発において「優しい終身の独裁者」から離れるとしていたPythonの生みの親であるGuido van Rossum氏が仲裁し、提案された変更を受け入れる決断を下している。
https://developers.srad.jp/story/18/09/14/0935201/

続きを読む

Source: IT速報






コメントを残す