FRB議長、米ドルのデジタル化で「官民協力体制」を否定 ビットコインは蚊帳の外



※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。



1: 承認済み名無しさん 2020/07/29(水) 16:11:16.59 ID:Bscd5y9h
ビットコインETFへの道のりは仮想通貨を保管・管理するカストディだけが条件ではない!! 

米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が17日の米下院委員会で、公式の米ドルデジタル通貨(CBDC)の研究について、
「真剣に取りかかっている案件の1つ」と述べた。

その上で、FRBは将来のドルデジタル化・発行プランに対して慎重な姿勢を取っており、
民間企業・民間団体がデジタルドルの設計などに関わる必要はないとして、立場を明確にした。
FRBの役割として「デジタルドル」の独自研究を進める必要性を強調した格好だ。

民間組織が通貨の供給(マネーサプライ)に関わるべきではない。我々中央銀行の責任と特権だ。




https://coinpost.jp/?p=159211

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1596006676/

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


続きを読む

Source: 仮想通貨まとめNews






コメントを残す