ひろゆき「夏休みの宿題って意味ありますか?」



※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。



41
1:風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:54:56.49 ID:jjA9jv1P0

「夏休みの宿題」って、いったいどんな意味があるんでしょう?
まあ、それはさておき、以前この連載で「宿題の必要性」について話題にしたことがありますが、夏休みについても、「やる必要があるのか?」という議論はしばしば話題になります。

僕が親の立場で、子どもが「夏休みの宿題をやりたくない」と言ってきたら、僕なら、その理由を聞いて納得できるのであれば無理にやらせようとはしないと思います。




宿題をやらなければ、子どもは学校で怒られる
 もちろん、宿題をやらなければ、子どもは学校で怒られるわけですが、怒られることは悪いことではないです。むしろ、怒られ慣れていたほうが、その後の人生は楽だとも思います。社会に出ると理不尽に怒られることもあるわけですが、怒られ慣れていない人が社会に出て怒られてしまうと鬱病になったりするリスクも高くなるので、子どものうちに慣れておくというのも大切です。

 仮に宿題をやらないことで内申点が下がり、それで子どもが進学に悩むようであれば、自ら宿題をやればいいし、内申点を無視してテストの点数のみで合格を狙うという選択肢を選ぶこともできるわけです。
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4b320297be17b71dc107e657c018a5d30702f3

続きを読む

Source: IT速報






コメントを残す