IT業界の「資格神話」が崩壊。今やあまり重視されず



※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。



昨今のIT業界では「資格神話」が崩壊しており、資格ではなくポートフォリオを求める企業が増えているという。

ITエンジニアの「ポートフォリオ」
2000年ごろのことです。IT業界が「買い手市場」となり、企業の採用倍率が10~100倍という非常に高い時がありました。いわゆる「就職氷河期」と呼ばれる時代です。その時代は、書類選考や面接で少しでも良い印象を与えて自己をPRしようと、在学中にIT資格の取得を目指す人がたくさんいました。




しかし残念ながら、今では経験的に「資格=実力」ではないことに、まともなIT企業なら気付き始めています。そのため、最近では面接時に「ポートフォリオ」を求めるIT企業が増えています。ポートフォリオとは本来、金融業界における資産一覧のことですが、IT業界でいうポートフォリオとは、自分の開発実績や開発したプログラムなどを…
続きはソース元で
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00361/00010/

続きを読む

Source: IT速報






コメントを残す