2019.01.09
仮想通貨
trendcoin-id
クロスボーダー決済にXRP暗号通貨を使用していることを公表した最初の銀行となります。
※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
resadcall();
269承認済み名無しさん 2019/01/08 23:38:14 mTYoygMo
メンドイから明日の朝から煽ってくるわ
resadcall();
281承認済み名無しさん 2019/01/09 00:04:56 AC4XPgxy
>>279
お前そういうけどさ、この情報知らないで買いまくってた人可哀そうだろ
根幹に関わるし、銀行がXRPを使わない本当の理由なんだろ
resadcall();
282承認済み名無しさん 2019/01/09 00:06:14 AC4XPgxy
銀行で大量採用はないとわかっただけでお前らは本当は幸せなんだぞ
resadcall();
295承認済み名無しさん 2019/01/09 00:41:23 AC4XPgxy
XRPの恐怖
矢印の期間に入ったロングでガチホしている奴はほぼ負けてる
突然崩れるのもいつものこと 
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
resadcall();
296承認済み名無しさん 2019/01/09 00:42:24 AC4XPgxy
もう垂れてんやん
騙し上げ
resadcall();
298承認済み名無しさん 2019/01/09 00:43:03 AC4XPgxy
XRPの恐怖
矢印の期間に入ったロングでガチホしている奴はほぼ負けてる
突然崩れるのもいつものこと 
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
resadcall();
299承認済み名無しさん 2019/01/09 00:45:13 AC4XPgxy
>>287
まあ、初心者に教えて上げてるだけだからさ
気にするな
resadcall();
315承認済み名無しさん 2019/01/09 00:58:01 AC4XPgxy
だから下がると言ってただろうが
resadcall();
318承認済み名無しさん 2019/01/09 00:59:02 AC4XPgxy
上げても騙し上げなんだら
resadcall();
322承認済み名無しさん 2019/01/09 01:08:16 AC4XPgxy
銀行は、【すべての金融取引】を公開元帳に表示することを望んでいません。
って書いてあるから銀行は難しいぞ
resadcall();
323承認済み名無しさん 2019/01/09 01:09:25 AC4XPgxy
XRPは公開台帳に載せてマスキングはできないからな
resadcall();
329承認済み名無しさん 2019/01/09 01:17:29 AC4XPgxy
>>306
お前に心地よい事だけ言えばいいのか?
みんなでマンセーだけすればいいのか?
俺はその方が気持ち悪いぞ
resadcall();
338承認済み名無しさん 2019/01/09 01:34:01 AC4XPgxy
resadcall();
341承認済み名無しさん 2019/01/09 01:36:28 AC4XPgxy
>>340
Rippleは、1000億XRPの発行量があってそのうちRipple社が550億XRP持っていて徐々に市場に出ていく構造になってる
これは日銀が無限に紙幣を刷るのに似ていて価値が希釈され続ける構造なんだ
時価総額が供給量×単価なのだから時価総額を供給量で割って単価が出てくるともいえる
だから、供給量が多いなら単価は上がらないよ 次第にファンダが良くても値上がりしなくなってくるから反応もしなくなる
仮想通貨の世界では1億供給が増えるだけでも価格に影響があるんだ
1億も市場に増やしただけでもどんどん下がり続ける
それはチャートに傾向が出てる
XRPの採用や目に見える需要が無い中で四半期報告書を見てもその辺お構いなしに発行し続けるのが怖いよな
毎月10億XRPがエスクローで開放されて市場にすぐには出てこないと言われているが平均月3億XRPは実際は配られている
インセンティブで配るという事はいずれ遠くない近い未来に開放されてくるだろう
需要が無いうちにこのペースで増えていけばこれからもどんどん希釈されていくよ
Xcurrentの採用と人件費高騰を賄うためにどんどん配りながら提携していくんだから希釈されながら進んでいく
リップラーに都合よく上がるかは全くわからない
resadcall();
343承認済み名無しさん 2019/01/09 01:55:45 AC4XPgxy
日足のトレンドが簡単には切り替わらないところで分足や5分足が
引き上げられている
大口はゆっくり価格を上げて、一気に資金を抜く
そして、また、大口はゆっくり引き上げて、一気に資金を抜く その繰り返し
そうやって、イナゴは寄ってタカってタワーを作って、常に切り崩される
上がってる時が多いから何となく安心してられる しかし、一気に引き落とされる
そして、気が付かないうちにどんどん下がっている
そろそろ反発するだろうでいつの間にかに下がってる
そうやって油断させておいて大口の養分にされている
もう大口しか引き上げてないからな
イナゴタワーを作って、常に切り崩されてるんだからな
イナゴの絶対数が全然足りないんだ
そろそろ気が付いた方がいいだろう
上がると見せかけられて常に養分にされていることを
resadcall();
344承認済み名無しさん 2019/01/09 01:56:57 AC4XPgxy
>>342
一気に落としはしないよ
大口は多くのXRPを持っているから一気に処分できない
一気に落としたら大口が売却できなくて一番困るんだから
resadcall();
354承認済み名無しさん 2019/01/09 04:48:35 AC4XPgxy
おお、Rippleがんばったじゃん
XRP採用した銀行あるじゃん
resadcall();
355承認済み名無しさん 2019/01/09 04:49:19 AC4XPgxy
見直したぞ
resadcall();
359承認済み名無しさん 2019/01/09 05:17:15 AC4XPgxy
さて、俺は現金化終わった
ジョージア行くからもうそろそろ君たちと遊ぶ時間は無くなってきた
銀行もXRP使うようで良かったな
イジメてごめんな それじゃ 元気でな
resadcall();
380承認済み名無しさん 2019/01/09 07:48:23 TDrYNP0J
resadcall();
382承認済み名無しさん 2019/01/09 08:11:41 k2CG/dCB
resadcall();
383承認済み名無しさん 2019/01/09 08:13:32 k2CG/dCB
>>269
ねえこれ誤爆?
bot で儲けようと売り煽り?
resadcall();
384承認済み名無しさん 2019/01/09 08:24:22 AC4XPgxy
>>383
あ、これね
煽ろうと思ったけど、昨日の夜、銀行がXRP採用しちゃったからやめた
採用することないと思ってたけどさ 採用しちゃったら仕方ない
まあ、少しずつ広まり始めるのかもしれないな
resadcall();
385承認済み名無しさん 2019/01/09 08:25:28 jEh57OUP
>>377
とりあえずリップル単体では値段上がらないよ
resadcall();
386承認済み名無しさん 2019/01/09 08:26:05 AC4XPgxy
>>363
まあ、もう現金化してしまって移住資金だからさ
投資はもう眺めてるだけかな もうお金いらんから煽ることもないよ
満足してる
resadcall();
388承認済み名無しさん 2019/01/09 08:28:46 TDrYNP0J
resadcall();
389承認済み名無しさん 2019/01/09 08:31:47 r2SEo7e+
ちんぽこハメ太郎
resadcall();
390承認済み名無しさん 2019/01/09 08:34:36 AC4XPgxy
>>388
ロンドンを拠点とする輸出入企業に金融サービスを提供することを主眼とするEuro Exim Bankは、
クロスボーダー決済にXRP暗号通貨を使用していることを公表した最初の銀行となります。
XRP、銀行使うんだな 俺の予想が間違ってたな
まあ、1行でも使い始めたら、徐々に広がり始めてしまうだろう
頑張れ まだ、億れる可能性が出てきたからな
<
p class=”ress”>ソース
Source: トレンド仮想通貨まとめ
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。