【そこじゃない】クロちゃんのスキル販売サービスの使い方が斬新すぎる件 / 唐突にあらわれる「この続きは……」



※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。



「アメブロ」や「AbemaTV」を運営するサイバーエージェントは、2018年6月14日にスキルや知識の販売を行うプラットフォーム『REQU(リキュー)』のサービスを開始した。同様のサービスでは “スキルのフリマ” として『ココナラ』がすっかり定着している。

サイバーエージェントは後発ながら、芸能人を多数投入して巻き返しを図る狙いがあるようだ。その芸能人のなかには、なんと安田大サーカスのクロちゃんも入っている。彼の出品している商品を見ると……。う~ん、こんな形で購入を催促するのは初めてみたぞ。

・価格は妥当

クロちゃんが出品しているのは、週1回(1カ月間)オーダーメイドのポエムをビデオメッセージで送ってくれるサービスと、スマホの着信音などに設定できる短い音声を提供するサービスだ。

ポエムは4本セット(4週分)で1万円。音声は3本セットで100円となっている。価格はどちらも妥当なところ、むしろ彼の知名度を考えると安いかもしれない。

・「しん」の多用はマズイ

気になるのは、商品の説明ページの文言だ。

「クロちゃんのあま〜い声を活かしたオリジナル音声をお届けするしん!
「iOS、アンドロイドどちらでも設定できるしん! 詳しくはこちらをみてしんね!
「クロちゃんの声で目覚めたいあなたはさっそく購入するしんね〜!」(以上、クロちゃんREQUより)

うん、いつものクロちゃんだ。しかしページの最初、つかみだけ「しん」にしとけば良くない? 何度も何度も「しん」を連発するところはクロちゃんらしいのだが、この「しん」には弊害があることを、クロちゃんは知らないらしい。




その弊害とは、TBS『水曜日のダウンタウン』のクロちゃんナレーションの声で、脳内再生されてしまうことだ。クロちゃん本人の声ではなく、アノ声で頭の中に響くから厄介……。

・注意事項の途中で……

それにもまして不可解なことがある。音声を提供するサービスの説明ぺージ後半、「注意事項」の途中でこんな文章があらわれる

「この続きは有料です 購入するとすぐにお楽しみいただけます」(クロちゃんREQUより)

コラ! ここから購入の参考にする大事な情報が始まるってのに、「この続きは……」じゃないだろ! 何に気をつけないといけないのか、わかんねえじゃねえかッ!! せめて注意事項くらい最後まで読ませてくれしんよッ!!

という訳で、何に注意すべきかわからないのだが、気になる人はチェックしてみて欲しい。

参照元:クロちゃん REQU
執筆:佐藤英典


Source: ロケットニュース24






コメントを残す