※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
resadcall();
G20終わって仮想通貨が世界に浸透していくことがわかってるのに、
いつまでも下げトレなわけ無いじゃん。
resadcall();
ビットコインが浸透するわけないと思うよ
仮想通貨は通貨じゃないんだから
私も特別詳しくはないけど、通貨としての仮想通貨が浸透すると思ってる人って技術に対する最低限のリテラシーもないよね
仮想通貨はチェーン利用手数料であり、マイナーへ与えられる債権、資産なの
わかる?
resadcall();
ところがICOでは仮想通貨の需要は充分あるんだよ。
先にICOから実社会に導入が進む。
ICOは規制が入ってむしろ安心材料が増えてくるはずだ。
resadcall();
俺もそう思うよ
詐欺だけ消えてくれれば買える
resadcall();
そういうことを言ってるんじゃないんだけどなぁ
例えばね、ネムを例に出すけど、おまけとしてXEM決済できる機能はごく僅かな場面であるかもしれんけど、それはあくまでおまけであって
その決済機能から「XEMは決済用のものだ」っていうことは出来ないでしょ?
安全ピンはSIMカードの取り出しに使えるけど、SIMカード取り出すための道具じゃないようにね
だからあくまでトークンはチェーン維持の対価であり手数料として使うもんなのよ
ETHやXEMもICO投資のためには残るけど、別にそのためにあるわけではない
で、加えてビットコインに関してはそのチェーン使って何かするためのものじゃなく通貨でしょ?
だから、決済通貨として広まらない以上、チェーン維持する必要性もない
イーサやネムみたいなのは、チェーン使って様々なサービスが展開されることでチェーン自体の価値が高まるだろうし、それ使ってICO投資もできるならビットコインなんかいらないよ
resadcall();
お前もこのスレに入らないから出てってくれないかな?
resadcall();
正論に暴言で対抗するのはよくないよ
暗号通貨は即時的な金儲けだけ考えて買うもんじゃねーだろ
そういう人は暗号通貨やってるとは言えないと思うしな笑
resadcall();
いいじゃねえかもうケンカすんな
ビットコインは何より知名度がある
それ自体1つの価値だよ
現に投機対象としてはビットコインが最大の価値を持っている
なお、投機対象じゃなくて通貨としての性能としてどうてらこうたらとか、基軸としてはbtcでなくてもよいといとか、
価値の本質の基本がわかってない場合は前スレの古本屋の数学書の例えばなしをよく読んで、
投機対象としての価値と性能の価値が単に相対的な違いであって実は同じということを理解する必要がある
resadcall();
おっとレスしてくれてたのかありがとう。
でもまあ、一般人にとってネムもイーサもビットコも一緒で、
その中で一番有名なのがビットコなのよ。
まあ俺だってビットコが基軸?はあ?とは思うけども。
resadcall();
言ってることはわかるけど、大衆いかにバカでもいずれは気づく時がくるから知名度だけしかないと化けの皮が剥がれた時非常に危険だと思うの
resadcall();
何度も書くが、わかるけど知名度だけで勃起するのは危険だと思う
resadcall();
最低限の性能があればいい、使われる必要もないし。そもそも使われないけど、一応使えるよ、で十分。
なぜなら他の優秀なコインがあればよいからだ。
ではビットコインの意義は?
それはそれら数多あるコインの価値の基準や交換利便性を担保する基軸通貨となればよい。
昔は物々交換でキャベツと肉を交換したりしていたが、そこにそれらの価値の基準ないし交換利便性の担保として、本来役に立たない金属や紙っぺらでしかない貨幣が登場した。
貨幣自体は金属や紙なので道具としてはおはじきとして遊んだり燃やして暖をとったりするくらいしか使い道はない。
しかし、貨幣があることで、その貨幣を仲立ちとして交換することができ、また貨幣を基準にしてこれは何円あれは何円と客観的に決まるようになった。
つまり、貨幣自体の性能はゴミでも、貨幣があることで流通が促進され一貫性のある基準が生まれるのである。
resadcall();
私は各国中央銀行が法定通貨を暗号化すると思うし、暗号法定通貨から仮想通貨にスワップできるようになると思うから、ビットコインは仮想通貨界での基軸にもならんと思うよ
日常決済は中央集権が担うし、使う側もそれを求めるだろう
そして仮想通貨の価値はそのチェーンの価値によって決まるわけで、ビットコインが担保するわけではない
resadcall();
ほんこれ
ビットコインは基軸になれないよ
確実にフィアットが侵食してくる
resadcall();
俺もほんこれ
resadcall();
基軸は例であってなんでもいい
天皇みたいに象徴でもいいし、第1号としてのレガシーでもいい。
とにかくなんらかの付加価値は必ず着く暗号通貨のもとじめ、それがビットコインなのだ
resadcall();
普通に考えてこうなんだよな
デイトレで稼ぐ奴はどうでもいいけど、ビットコインに肩入れし過ぎてる妄信的なビットコイナーってどういう思考なのかな
ビットコインに長期的な夢を見るなよwと
resadcall();
ようするに現にビットコインに80万の値がついてだれもがその値段で売買している時点で、80万の価値がある。価値がなかったら買わないからだ。
そういうと、それは投機対象で値上がりを期待してるから買ってるのであってビットコインそのものの価値ではない、
とかピントハズレなレスがよくくるんだが、本来投機対象としての価値とそのものの価値が乖離などするわけがないのだ。
価値の性質として原理的に乖離は不可能、なぜなら同じものに2つの値段(価値)が同時に付いては売買が成り立たないからだ。
売買取引は両者の間である1つの値段で行われ、同時に2つの価格で取引は行われない。
それが理解できない人は、前スレの古本屋の数学書の話をよく読めばその意味がわかる。
それでわからなければアホだから、深く考えてもピントハズレなことしか言わないので考える資格がないから考えるのをやめよう。
resadcall();
アダムスミスあたりが相対価格と絶対価格という概念を出してなかったか?
その時の需要で決まる相対的な価値と絶対的な価値(そうあるべき価値)は並存するし、二者が乖離しすぎるのが危険なバブルだと思うがね
個人的に、りんごの絶対価格よりも仮想通貨の絶対価格は分かりづらいが、よく言われるようにファンダメンタルが無いというのは誤りだと思ってて、機能面や将来的な可能性が高いチェーンの絶対価格は高く見積もるべきだろう
resadcall();
一言で言うと、市場でついてる価格が唯一の価格とは言えないし、価値判断を市場に任せっきり危険だと思うという話
resadcall();
でも実際に売買するときはある1つの価格でやるでしょ。100円かつ120円、みたいなことは起こらない。 そりゃ売買を横にどければ価値などいくらあってもよい。あなたにどれだけの価値があるかは、人によってかわるでしょう。
家族や友人ならあなたは宝からもしれない。赤の他人ならあなたなどどうでもよい。殺人鬼ならあなたはゴミだろう。
でも人身売買をするならあなたに一定の価値が付与されるし、あなたの社会的な価値としては給与として表現される
<
p class=”ress”>ソース
Source: トレンド仮想通貨まとめ
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。