※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

なにげなく手に取った商品が想像以上にデキるヤツだと「むむ!」と一気に株上昇。たとえば先日、キャンドゥで出会った『カードスタンドケース』がそれにあたる。主張が乏しいパッケージの、やや地味な商品だ。ちなみにセリアにも売ってたぞ。
私が選んだのはミリタリー風のモスグリーン。パスモなどの交通系カードが入るんだな……と想像しながら購入した。しかし、いざ開封して使ってみたら……これ、ヤバイ! 超ヤバイ!! 商品として完璧すぎる! 余裕で100円のレベルを脱してる!!
本体の素材はシリコンゴム。大きさは横57mm x 縦95mmで、iPhoneであれば「6」のサイズだと左右に若干の余裕ができて、「5」や「SE」のサイズならば左右に1mmの余裕がないほどのジャストサイズとなっている。

本体裏面には両面テープがついており、スマホの裏面にペタリと貼り付ければOKだ。

ちなみに私は「iPhone5」に貼ってみた。

そしてかっこいいステッカーを貼ったパスモを入れてみると……

ウィーッ!(いい!) まず、いいっ!!

素材が「スベリ止め」の作用もありそうなシリコンゴムなので、たとえブンブン振り回しても、そう簡単に中身のカードは抜け落ちない。もしもダルビッシュ有選手が全力で腕を振り下ろしたとしても、おそらくきっと抜け落ちない。
が、『カードスタンドケース』の実力は、それだけではなかった……。

なんだかヘンテコリンな「バー(棒)」みたいな部分が付いているのが気になるが、実はここ、真ん中あたりを指で押すと……

ビヨンッ!! と、バーがカールして……

ホールド感! ホールド感!!
うっかりスマホを滑り落とさないため的な「フィンガーリング(スマホリング)」に大変身するのである! そして、リングを使わない時は……

「カチカチ」と元に戻せば、最初の薄っぺらい状態に戻るのだ。慣れてきたら片手で「ビヨンッ!」も「カチカチ」も可能だぞ。
が、『カードスタンドケース』の実力は、それだけではなかった……。

ビヨンッした状態、すなわちスマホリング状態で机の上に置いてみると……

スタンド! スタンドーッ!!
なんと、絶妙な角度のスタンドにも大変身してしまったではないか……!! これは自撮りの時に大活躍することマチガイナシ!! なんという良品!! 圧倒的良品っ……!! 商品として……完璧すぎる!
そして、ふと製造元が気になってパッケージの裏面を確認してみたところ……

!?

!

!!

ででで、でた〜〜〜〜!

山田でたーーーーーーーーッ!!

圧倒的なデザインセンスで100円グッズを作りまくる、「世界の山田」こと三重県の山田化学株式会社でた〜〜〜〜〜〜!
100均の「山田」がどれだけスゴイのかは、過去に報じた記事「みんな知らず知らずのうちに100円グッズの山田に囲まれているから今すぐ確認してみよう」を参照してほしいのだが、今回の商品、さらに山田感が大爆発! ななな、なんと……

デザインド・バイ・ヤマダカガク・インジャパン
──とまで書いてあるのだ〜〜っ!! 圧倒的山田感! 圧倒的山田感っ!!
いつぞやか、久々に「これはイイかも」と思った商品の製造元を調べてみたら “アイツ” の仕業だった……なる記事を書いたこともあるが、今回の良品もまた「アイツ(山田)」の仕業だったのである。おそるべし山田! YAMADA! YAMADA!!
Report:100均研究家・GO羽鳥
Photo:RocketNews24.
★こちらもどうぞ → シリーズ「100均検証」
Source: ロケットニュース24
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。