※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
1: 2018/02/25(日) 15:42:05.757 ID:nzPQXK4A0
二重課税どころか三重課税だよね

2: 2018/02/25(日) 15:43:13.497 ID:o2j228EB0
具体的に何の税かどうぞ
3: 2018/02/25(日) 15:47:20.047 ID:nzPQXK4A0
>>2
所得税消費税
所得税消費税
4: 2018/02/25(日) 15:48:32.982 ID:J9/qLPB00
BTCでアルト買って爆死したら税金だけ残るという恐怖
意味がわからない
意味がわからない
8: 2018/02/25(日) 15:50:26.884 ID:nzPQXK4A0
>>4
草コインなんか買えねーよな
草コインなんか買えねーよな
10: 2018/02/25(日) 15:52:25.585 ID:J9/qLPB00
>>8
買えないな
そもそもほぼ詐欺だし関わろうと思わないけど
買えないな
そもそもほぼ詐欺だし関わろうと思わないけど
14: 2018/02/25(日) 15:57:53.963 ID:Ss4UdA4r0
>>4
そもそも税金が残らないか
BTC→アルトの時点で利益分の税が計算されるからアルトが下がろうが関係ないな
そもそも税金が残らないか
BTC→アルトの時点で利益分の税が計算されるからアルトが下がろうが関係ないな
16: 2018/02/25(日) 16:00:36.293 ID:J9/qLPB00
>>14
元々アルト買うためにBTC用意したんなら関係ないけどBTC買って上がったからアルトに入れようかなってときにヤバくね?
元々アルト買うためにBTC用意したんなら関係ないけどBTC買って上がったからアルトに入れようかなってときにヤバくね?
12: 2018/02/25(日) 15:55:09.549 ID:Ss4UdA4r0
>>4
年変わる前にBTCに戻せば損益でチャラになるんじゃね
年変わる前にBTCに戻せば損益でチャラになるんじゃね
13: 2018/02/25(日) 15:57:19.288 ID:J9/qLPB00
>>12
年明けにアルトバク上げしたらアホみたいじゃん
年明けにアルトバク上げしたらアホみたいじゃん
18: 2018/02/25(日) 16:02:40.894 ID:Ss4UdA4r0
あ俺がアホだった BTC→アルトの税のことを言ってたのか
19: 2018/02/25(日) 16:04:13.058 ID:J9/qLPB00
>>18
アルトが円建てで変えればとりあえずこの問題はなくなるんだけどね
何がいいたいかというとZaif以外でも円でイーサ買えるようにしてほしい
アルトが円建てで変えればとりあえずこの問題はなくなるんだけどね
何がいいたいかというとZaif以外でも円でイーサ買えるようにしてほしい
21: 2018/02/25(日) 16:05:34.227 ID:111C7ykG0
BTC→アルトって税いるの?
現実通貨に交換しなければそこはスルーで行けないの?
ごめん実際やってないからさ
現実通貨に交換しなければそこはスルーで行けないの?
ごめん実際やってないからさ
22: 2018/02/25(日) 16:06:34.533 ID:J9/qLPB00
>>21
BTCを取得した価格より高い状態でアルトを購入した場合は課税対象になる
だから日本人はカモにされてる
BTCを取得した価格より高い状態でアルトを購入した場合は課税対象になる
だから日本人はカモにされてる
5: 2018/02/25(日) 15:49:26.855 ID:nzPQXK4A0
“仮想通貨”なのにおかしい
6: 2018/02/25(日) 15:49:31.144 ID:111C7ykG0
二種類の税がかかることと
青色LED開発者に会社が言った二重取りとは意味が違う
青色LED開発者に会社が言った二重取りとは意味が違う
まあ、給料にも所得税、給料使っても消費税はやっぱり二重取りにも思えるが
使わなければ相続税または最終的に国家没収
9: 2018/02/25(日) 15:51:12.163 ID:J9/qLPB00
>>6
言われてみれば所得税払ってんのに他に税金払うの意味わかんないな
言われてみれば所得税払ってんのに他に税金払うの意味わかんないな
7: 2018/02/25(日) 15:49:34.173 ID:CdR22xc/M
やめればおk
11: 2018/02/25(日) 15:54:42.747 ID:nzPQXK4A0
はじめビットコインを10,000円分購入し、その後値上がりして20,000円になった人が、ビッグカメラでビットコインを使って15,000円分の買い物をしました。
すると値上がりして得た部分である5,000円分に課税されることになるのです。
すると値上がりして得た部分である5,000円分に課税されることになるのです。
しかも住民税と保険料も上がるからな
27: 2018/02/25(日) 16:36:53.098 ID:l7onYyOyd
>>11が間違っててワロタ
課税対象は7500円だろ
課税対象は7500円だろ
28: 2018/02/25(日) 16:41:16.611 ID:nzPQXK4A0
15: 2018/02/25(日) 15:58:48.499 ID:nzPQXK4A0
そのうち外国に税金かからない取引所が出来るだろうからみんなそこに逃げておしまいだわ
日本が先に税率落とせば日本に人集まるのにアホだよな
せっかく仮想通貨大国になりつつあったのに流れをバッサリ切った
日本が先に税率落とせば日本に人集まるのにアホだよな
せっかく仮想通貨大国になりつつあったのに流れをバッサリ切った
17: 2018/02/25(日) 16:01:16.697 ID:bAbtvOVQM
Amazonの課税問題とか漫画村は合法とか
国境またいぐと手を出せないとか言われながら
個人の税金は海外取引でも追跡してくるってホント法律ってなんなんだろうな
国境またいぐと手を出せないとか言われながら
個人の税金は海外取引でも追跡してくるってホント法律ってなんなんだろうな
23: 2018/02/25(日) 16:07:01.333 ID:nzPQXK4A0
>>17
人治国家の限界を思い知らされるわ
まあマネロンに使われるくらいだからそんなに追えないだろうけどな
人治国家の限界を思い知らされるわ
まあマネロンに使われるくらいだからそんなに追えないだろうけどな
20: 2018/02/25(日) 16:04:20.143 ID:111C7ykG0
値上がりした仮想通貨を、日本円などの現実通貨に交換するまでは所得未確定
買い物で行使すれば、その分だけ所得確定
それは、ここの人はみんなわかってると思う
買い物で行使すれば、その分だけ所得確定
それは、ここの人はみんなわかってると思う
で、三重課税の三つ目はなんなのよ?
24: 2018/02/25(日) 16:07:47.952 ID:n3FRUY/Sr
ガソリンだって車に税金かけてガソリン税取って消費税で無茶苦茶だしな
26: 2018/02/25(日) 16:21:31.440 ID:nzPQXK4A0
人柱が楽しみだな
25: 2018/02/25(日) 16:21:04.583 ID:nzPQXK4A0
これ田舎の税務署なんかはうまく対応出来るんだろうか
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1519540925/
続きを読む
Source: 仮想通貨まとめNews
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。