※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
resadcall();
resadcall();
無理です
resadcall();
たぶんもう見るメンタルもないくらいキテる可能性はある
そろそろ尋常じゃないくらいの怒りに変わってくだろう
resadcall();
俺も謄本に載ってると思わなかったんだが、
ストックオプション発行してるから、
発行価格と発行済株式数を掛け合わせると正確ではないがアバウトな純資産が出てくるんじゃないかと思う。
resadcall();
何もないね。内容はかなり薄い。
resadcall();
資本金と資本剰余金と利益剰余金と純資産の違いを勉強したほうがいいぞ
resadcall();
基本的に
資本金+資本剰余金+利益剰余金=純資産
になるんじゃないかな。
resadcall();
ストックオプションを時価よりはるかに高額に設定する意味は全くないから(むしろできるだけ低くしたい)
だからといって500億ほどキャッシュで返せるかは難しいと思うが、まったくとんでもない話ではない。
俺は12月末には800億くらいにはなっていたと思うが、形はベンチャーへの出資金や貸付、仮想通貨が大半だと思う。
それを返してもらうなり都合つけるのが時間かかるんじゃないかな。
すぐ返せと言ってもむりだろうし。
resadcall();
自分で答えを出してるじゃないか
利益剰余金の要素は?
resadcall();
だから、登記簿にあるのは一株あたり幾らかと割当増資分はどれくらい発行出来るかと資本金、資本準備金だけだって。
前々スレくらいで見たけど釣りだよね
本気で言ってるなら頭おかしい
resadcall();
繋がらないけど本物だと思うよ
resadcall();
登記事項に変更があれば書き換えるぞ。
コインチェックは結構頻繁に書き換えてる。
resadcall();
resadcall();
基本的には過去の経常利益から納税額などを差し引いた額の積み上げだな。
resadcall();
なぜ一般の会社の常識で言ってるの?
この会社においてストック・オプションが本当の意味のインセンティブを持ってる根拠の説明は?
resadcall();
株の発行について嘘の登記をする理由は特に見当たらないと思うが。
resadcall();
俺はストックオプションの専門家ではないから詳しいことはわからんが、
28年12月に発効したストックオプションを29年9月に行使していれば価値が100倍になってたことになってる。
resadcall();
そもそもストックオプションを発行したら金入ってくると思ってんなら無知もええとこやぞ
resadcall();
金融機関から多額の融資を受けるためや上場詐欺のために粉飾をすることはあるが、
ここは融資をそんなに受けてないだろうし、この内容だと100億とか税金が発生するので粉飾するかなあ?
まあ上場詐欺ならわかるな。
resadcall();
インセンティブ目的だからな。金集めるためのものじゃないし。
9月には100倍の価値だったとしても、560億盗まれてこの惨状では結局行使されることもないだろうし。
resadcall();
ここであれだけ頭CCかとさんざん言われておきながらCC使ってたなら真性の頭CCだわ
もう何も言うことはない
resadcall();
俺は完全に清算時の按分基準価格決めただけと思っていたが、
謄本見てたらどうやらギリいける価格まで値切ったようにも見えてきた。
resadcall();
それしかも流通市場があることが前提だからな
相対でどこかに会社買わせて高値で売り抜けてやろうと画策してたんだろ
resadcall();
resadcall();
会社の純資産が順調に増えていけば一株資産が上がっていくので、売却利益を手にすることができるというのが基本的なインセンティブじゃないかな。
<
p class=”ress”>ソース
Source: 仮想通貨まとめ
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。