2018.01.29
仮想通貨
trendcoin-id
客の金を運用してたからコールドできなかったんだろ
※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
resadcall();
326承認済み名無しさん 2018/01/27 23:11:10 /o4l+4mo.net
コールドウォレットってそんな難しいの?
resadcall();
331承認済み名無しさん 2018/01/27 23:11:24 vM73gIcC.net
株主がー株主がーっていうけど顧客のJPYやコインを株主に渡すのは全然違う行為なんだよね
何故かリアルタイムでそれやってるけど
resadcall();
334承認済み名無しさん 2018/01/27 23:11:33 TFn3TVoV.net
>>326
面倒くさいんじゃないかな
resadcall();
335承認済み名無しさん 2018/01/27 23:11:35 /aOrlyXa.net
>>296


<客の金はCCのもの!CCの金もCCのもの!絶賛全て現金も凍結や!
resadcall();
338承認済み名無しさん 2018/01/27 23:11:44 JzEkpz08.net
>>296
そんなことしたら一瞬でほぼ全員が転送処理するからサーバーはダウンするしCCは一瞬で終了してしまうからな
resadcall();
339承認済み名無しさん 2018/01/27 23:11:56 /FNQhgL7.net
>>326
記者の人は個人でもできるのにできなかったのか?って質問してたよね
resadcall();
344承認済み名無しさん 2018/01/27 23:12:21 4mZw1a7c.net
>>315
裁判官によるだろうけど、被害額によるな。
1億くらいまでならともかく額が額だからどうか、判例もないでしょう
resadcall();
346承認済み名無しさん 2018/01/27 23:12:27 KUcpRn9N.net
>>296
他のコインの安全性も確認しないとネムの二の舞になるかもしれないだろ
鎖国は当然
resadcall();
347承認済み名無しさん 2018/01/27 23:12:28 vM73gIcC.net
>>326
難しくないし他の会社はネムでもやってる
難しいとか言い出したのはCCに金でも貰ってたかCC口座アフィしてたゴミクズだけ
resadcall();
359承認済み名無しさん 2018/01/27 23:12:59 v85/QCdQ.net
社長叩いても一銭の得にもならんだろ
支援して弁済してもらうほうがいいだろ
アホ多すぎだろ
resadcall();
364承認済み名無しさん 2018/01/27 23:13:11 vM73gIcC.net
>>329
俺が和田なら金曜日に逃げてる
resadcall();
365承認済み名無しさん 2018/01/27 23:13:15 /aOrlyXa.net
>>326
回線切っておくなんて掃除のおばちゃんですらできるぞ
resadcall();
366承認済み名無しさん 2018/01/27 23:13:27 Y+uL8lHb.net
>>342
キャンディもな
相当な額になる
resadcall();
372承認済み名無しさん 2018/01/27 23:13:44 4mZw1a7c.net
>>326
ケーブルぬいときゃいいんだよ
resadcall();
384承認済み名無しさん 2018/01/27 23:14:34 vM73gIcC.net
>>361
くだらねぇなぁ、そういうユニオンの目的は大抵個別訴訟を止めるためだし
一番効くのはサラ金でもグッドウィルでも個別訴訟連打なんだよ
くだらねぇ停滞組織おつかれ
resadcall();
387承認済み名無しさん 2018/01/27 23:14:46 4mZw1a7c.net
>>359
最後は財を吐き出して補填してもらうんだから仕方ないだろ
resadcall();
395承認済み名無しさん 2018/01/27 23:15:06 TFn3TVoV.net
>>333
しゃぶりに来とるな
resadcall();
401承認済み名無しさん 2018/01/27 23:15:22 /aOrlyXa.net
全額コールドウォレットにするのが難しいんじゃなくて
そもそも経営と客は分けとくとか根本的なことすらしてなかった
wallet.datをリネームして分けとくみたいなレベルのことすらしてなかったってことね
resadcall();
410承認済み名無しさん 2018/01/27 23:15:52 4mZw1a7c.net
>>361
そんなことしてる暇あったら弁護士と明日朝一で一番に回収に行け
resadcall();
421承認済み名無しさん 2018/01/27 23:16:41 /FNQhgL7.net
>>399
夜逃げ検討中★
resadcall();
427承認済み名無しさん 2018/01/27 23:17:17 vM73gIcC.net
>>401
そもそもできないならネムを並べなきゃいいだけ
他のとこが同じように盗難連打されるなら上場に耐えられないクソコインのネムになるけど
他のところは別にそんなこと起こってないからな
むしろネムに対しての誹謗中傷みたいなもんだろコールド難しい言うてる奴は
ただでさえネムのやつら今回キレ気味なのに訴えられるぞ
resadcall();
436承認済み名無しさん 2018/01/27 23:18:10 4mZw1a7c.net
>>412
そうなんだよ、意外と被害者すくkないのかなと思う
誰も動かない、かなり大金を入れてる人もいるって聞くけど
無風。仮想なんですかねw
resadcall();
441承認済み名無しさん 2018/01/27 23:18:19 vM73gIcC.net
>>418
渡さないって明言してるぞ
理由:セキュリティがクソなとこに渡す必要はない&犯人の意図が見えないため
resadcall();
456承認済み名無しさん 2018/01/27 23:19:38 vM73gIcC.net
あとなんでそんなことをネム財団が言ってるかわかる?
ネム財団は窃盗犯=CCの自作自演と思ってるから
ここで動かさなくなったら自白に等しい
resadcall();
468承認済み名無しさん 2018/01/27 23:19:58 v85/QCdQ.net
>>>>326
簡単
客の金を運用してたからコールドできなかったんだろ
resadcall();
482承認済み名無しさん 2018/01/27 23:20:42 4mZw1a7c.net
>>457
いやでも乗り込んでニュースになるような人もいないし。
resadcall();
485承認済み名無しさん 2018/01/27 23:21:13 01+e4VE7.net
>>326
難しくないよ。技術的にはどこの取引所でもやってる
resadcall();
487承認済み名無しさん 2018/01/27 23:21:16 lodnui0a.net
税金云々言ってるが去年時に出金できてるなら御の字だろ
resadcall();
488承認済み名無しさん 2018/01/27 23:21:20 x53rR16c.net
>>460
含み益通貨を別の通貨に替えたら利益確定とみなされるんやろ?
<
p class=”ress”>ソース
Source: トレンド仮想通貨まとめ
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。